ハラダ歯科医院ブログ

  • commen_img04.jpg
  • メールはこちら

2016.05.19更新

よろしくお願いいたします。

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.05.16更新

こんにちは。ハラダ歯科です。Ψ(`∀´)Ψケケケ

 5月も早くも中旬ですね。週明け早々に雨で気分的にも下がりますが今週も頑張っていきます。お知らせですが、近々、ハラダ歯科医院のホームページがリニューアルします♪トップページの構成が出来上がってきましたがすごく良い出来なんです‼老舗の和風な感じです。今まで以上に分かりやすく患者様のお悩みごとに検索できるようになりますので、楽しみにお待ち下さい。また現在のホームページはなくなりますのでその前にぜひご覧ください!

これからだんだん暑くなりますし、 梅雨に入るとじめじめしてくるし、 体力消耗する季節ですので、 体調管理に十分気をつけて下さいね。

 



pic20160516112926_0.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.05.09更新

 こんにちは。ハラダ歯科医院です。((≡゚♀゚≡))

皆様、GWはいかがでしたか??

GWで気持ちがリフレッシュできたので、またお仕事を楽しく、かつ、丁寧に行っていきたいと思いますので、皆さまこれからもよろしくお願いいたします!!

GW明けの皆さまのお土産話を楽しみにお待ちしております♪



pic20160509121643_0.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.04.30更新

こんにちは。o((=゚ェ゚=))oハラダ歯科医院です。

世の中はGW前半に突入しましたね♪天気もいいし、羨ましい。。

ハラダ歯科医院のGWは5月3日(火)~5日(木)までとなっております。

 休み期間中の急患の場合は休日・急患センターまでお願い致します。
電話番号:093-522-9999
住所:北九州市小倉北区馬借1-7-1総合保健福祉センター1階
診察時間:9:00~17:00(受付時間8:45~16:30)歯科は日・祝のみ
ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します。



pic20160430144953_0.jpg

pic20160430144953_1.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.04.15更新

こんにちは。ハラダ歯科医院です。

 

昨夜、熊本で震度7という大きな地震がありました。北九州市は震度3ということでしたがもっとすごく揺れた感じがして、とても怖かったですね。

朝のニュースで被害の概要が見えてきて胸が苦しくなる思いです。

まだ救助されてないかたが一刻も救出されることを祈ります。

日本は地震大国といえど準備は大切と思っていても日々の日常から危険意識はだんだん
薄くなってしまいます。特に九州に住んでると。

防災について考えてみることにしました。

『・・・何も用意していない∑(`□´/)/』

みなさんのお家では用意されていますか?

もっとまじめに防災対策を考えないといけないなと思いました 。

防災グッツの有無・逃げたときにはどこに行くのか・連絡手段方法・北九州市の対策の情報はどうなっているのか・自宅の耐震確認などなど、これを機会にご家族で話し合いをされるのもいいかもしれないですね。



pic20160415113056_0.JPG

pic20160415113056_1.jpg

pic20160415113056_2.gif

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.04.06更新

こんにちは。(´д`ι)ハラダ歯科医院です。

院長が台湾で講演を行いました。

 3月19日 台北市・新北市で学術大会にて。台北市・新北市の歯科医師会が設立70周年の記念行事の一環として国際学術交流シンポジュームが開催され、このシンポジュームには中国・韓国・日本から4名のゲストが招待され、院長は『高齢化社会における患者の食支援について』で一時間半の講演を行いました。台湾も来年から介護保険が実施されるにあたり、今回の運びとなりました。台湾の歯科医師も関心が高まりつつあると感じたとのことです。

 3月21日 高雄市の市立小港病院にて。全スタッフ対象(医師・看護師等)に『摂食嚥下障害における多職種の連携』で講演し、活発な質問討議が行われました。しかも!その中のある看護師さんが日本に来て、原田院長の元でご指導頂きたいと連絡があったとのこと。。。

 

数日、講演続きで忙しかったそうですが台湾はやはり日本より暖かかったみたいで過ごしやすかったそうです!!



pic20160406180918_0.jpg

pic20160406180918_1.jpg

pic20160406180918_2.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.04.04更新

こんにちは。((≡゚♀゚≡))ハラダ歯科医院です。
桜が満開でキレイですね♪


皆様、メラニン色素でお悩みがございませんか?
お肌が日焼けして黒くなるように歯肉も黒ずんでくることがあります。
原因はメラニン色素細胞によるものです。例えば喫煙などの習慣や金属の溶出によるものや先天的にメラニン色素が多い人 などです。病的意義はあまりありませんが悪性黒色腫との鑑別が必要なケースもありますので自己判断は禁物です。審美的に問題で悩んでいる方は色素除去を行います。

ハラダ歯科医院ではレーザーを使用する方法です。レーザーで歯肉の黒い部分を焼き、取り除きます。と言うとなにか怖いですが、治りが早く麻酔をするので痛みもそれほどありません。 部分的な濃い歯肉着色の治療に向いています。 


治療のステップ
お口の中の診査・カウンセリング

現在の歯肉の色をチェックします(必要であれば写真撮影)

歯肉に局所麻酔をします

歯肉にレーザーを照射して色素を蒸散させます

1~2週後に経過観察を行います
色素が残っているケースでは除去できるまで何回か繰り返して行います

定期的なフォローアップを行っていきます

 

着色には様々な原因がありますし、原因に対する治療法も様々です。比較的簡単にキレイになるものもありますが、治りにくいものもあります。自分だけでは自分の歯ぐきがどのような状態かよく分からないと思うので、歯ぐきの色が気になるようならぜひハラダ歯科でご相談下さい。

 お子様の入学式や入園式が控えてるお父さんお母さん。または新社会人の方や新しい職場になる方。この機会にぜひお試し下さい‼



pic20160404150139_0.jpg

pic20160404150139_1.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.03.15更新

こんちには。(。u艸u。)ハラダ歯科医院です。

アマルガムってご存知ですか?日本の歯科治療の主流は1990年ごろまでアマルガム充填でした。アマルガムは「歯科用水銀アマルガム」の略で水銀50%の歯科用の材料で虫歯をとった後に歯につめるものです。材料が安く入り、治療への応用が簡単で治療費も安いので、米国での使用が一般化し、健康保険の適用材料として認定され日本でも広く使用されてきました。 特徴として、鉛色に近い銀色の金属です。

近年ではアマルガムの使用は減少しています。安全性を疑問視する声があがっていて水銀は人体にとって、非常に毒性の強い、液体である唯一の重金属で毒物と指定されています。この歯科金属のために、原因不明の病気に悩まされ、病院通いを余儀なくされている多くの方々がいるといわれています。健康を害する可能性のある疑わしい材料なので除去してつめかえる事をおすすめします。アマルガムはお口の中で劣化し、腐食しやすい傾向があるため、人体に影響を及ぼすおそれがあります。アトピーのような皮膚の炎症や、手のひらや足の裏などに掌蹠膿疱症という水泡状の湿疹が繰り返しあらわれたりします。それから、蒸発した水銀の蒸気を吸い込むと、すぐに組織の中に吸収されて細胞膜を通って拡散してしまいます。水銀は、人体に有害な物質の中でも神経毒性の強い物質です。全身にあらわれるさまざまな不快な症状、感覚異常・不眠・神経的なイライラ・頭痛・めまい・アレルギー・原因不明の痛み等―は、もしかしたらお口の中のアマルガムのせいなのかもしれません。また、子供を希望する女性や妊産婦の方にとっては、アマルガムはさらなる危険を秘めているといえます。水銀のために妊娠しにくくなるという報告があるうえに、水銀が胎児や母乳にまで届く怖れがあるというのです。事実、1998年4月、イギリス厚生省は妊婦にアマルガムの詰め物をしないように警告を発しました。医療先進国のスウェーデンでも、1987年に政府が同様の発表をしています。

近年の歯科治療では使われなくなってきたアマルガムですが、過去に治療を行った際に使われたアマルガムがまだお口の中に残っているかもしれません。

ハラダ歯科医院では問診、各種口腔内検査・診査を行い、口腔内のアマルガム充填物の有無と過去の治療部位に2次カリエス等の歯科疾患が存在するかどうかを確認致します。
その後、診療方針を確認した上で、必要に応じた治療を行います。

アマルガムの特徴

色 :光沢がない、黒い、さびている

部位:前歯のうら側、奥歯の側面、咬み合わせ
範囲:小さい、直線的でない、かたまりのよう



pic20160315154351_0.jpg

pic20160315154351_1.jpg

pic20160315154351_2.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.03.11更新

こんにちは。(●'З`)db⌒☆ハラダ歯科医院です。

最近はあいにくの天候続きで寒いですね。インフルエンザも流行りだしてますので体調管理には十分にお気を付けください!!

さて、もう3月になりました。もうすぐ春ですね。3月は卒園・卒業式があり、4月には入園・入学・入社式など新たな出会いの多い時期です。o(^▽^)o

人と接する機会が多くなる前に、また写真カメラを撮る機会が増える前にホワイトニングぴかぴかぴかぴかをしてみてはいかがでしょう?!第一印象は6秒で決まってしまいます!
せっかくの笑顔楽しいも歯が黄ばんでいたのではもったいないです!!ホワイトニングをしませんか?!歯科医院で専用のマウストレーを作成しジェルを入れて寝るだけでご自宅で気軽にできます。

白くキレイぴかぴかな歯で初対面の印象もぐーんと良くなるのではないでしょうか?!

個人差はありますのでまずはハラダ歯科医院でご相談ください。お待ちしております。



pic20160311155015_0.jpg

pic20160311155015_1.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

2016.03.04更新

こんにちは。d(●・ω・)b゙ハラダ歯科医院でございます。

『睡眠時無呼吸症候群』という言葉はご存知ですか??

無呼吸とは、10秒以上呼吸が止まってしまうことをいいます。睡眠中に、この無呼吸が1時間に5回以上、または7時間の睡眠中に30回以上ある状態を睡眠時無呼吸症候群といいます。いびきは、睡眠中にのど(気道)が狭くなって、空気が通る時にのどが振動して音が鳴る状態です。

いびきや睡眠時無呼吸は生活習慣病と深い関連があり、(1)肥満、(2)アルコールの飲用、(3)扁桃が大きい、(4)上向きでの睡眠、(5)下あごが小さい、(6)加齢、(7)鼻づまりなどの要因が関与しています。

症状の現れ方はいびきと無呼吸がまずあげられます。換気ができなくなるため、寝息すら聞こえなくなります。狭くなった気道を通して呼吸しようとするため、間断なく呼吸努力が続けられます。そのうち、低酸素状態で苦しくなると覚醒反応が起こります。覚醒すると、気道周囲の筋肉の緊張がもどるので呼吸が再開します。その換気の際にいびき音が発せられます。無呼吸の時に呼吸努力を測定すると、覚醒時の5~10倍以上も苦しい呼吸になっています。いいかえると、運動しながら寝ているようなものです。このため、寝汗をかきます。また、口呼吸をするため、起床時に口内はカラカラに乾燥してしまいます。その結果、起床時に疲労感、日中の眠気などがあります。無呼吸によるストレスのため交感神経緊張状態が長く続くと、高血圧や心疾患を合併する危険性が高くなります。また、眠気による交通事故率の増加や、近年話題になった新幹線運転中の居眠りのような事故の原因にもなります。その他では抑うつ、頻回の中途覚醒、集中力の低下、インポテンツ(女性の場合は月経不順)、こむら返りなどがあります。

写真の表に睡眠時無呼吸症候群に関する質問項目をあげています。質問項目Iのほとんどの項目で1または2を選んだ人で、質問IIの眠気点数が11点以上の人は睡眠時無呼吸症候群の疑いがあります。

ハラダ歯科医院での治療法としては、眠る時にマウスピースを作成し装着するなどの方法があります。一度、耳鼻科、内科、睡眠を扱っている専門の病院で受診して頂き、診断書を持って歯科医院を受診しましょう。どこへいけばよいか分からない場合は一度ご連絡下さい。ご紹介をさせて頂きます。

いびきや無呼吸は寝ているときなのでご本人はなかなか気づきにくいものです。ご家族などから指摘されることがあります。症状がひどく会社の旅行や入院などでお悩みの方もぜひご相談下さい!!



pic20160304174143_0.jpg

pic20160304174143_1.jpg

pic20160304174143_2.jpg

投稿者: ハラダ歯科医院

前へ 前へ
  • 24時間いつでもご相談ください メールでのお問い合わせ 診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:30 木曜午前は9:00~12:00 休診日 木曜午後 第1・3土曜 日曜祝日
  • commen_img03_sp.png
  • 24時間いつでもご相談ください メールでのお問い合わせ 診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:30 木曜午前は9:00~12:00 休診日 木曜午後 第1・3土曜 日曜祝日
  • facebook
  • facebook